新聞奨学金プログラム

学期の奨学生数
50 名
奨学金内容
奨学金額 一名に対して一年72万円
寮費無料
勤務時間 1週間28時間
雇用保険等参加される
月給  98,000円

介護人材育成プログラム

継続募集
学期の奨学生数 50名
貸与奨学金額 3,548,000円まで
施設・老時ホームでアルバイト確保する。月給 約11万円
月々の生活費を3万円~5万円補助する
介護福祉専門学校を卒業後、施設・老人ホームで5年間以上勤務する

一般的留学プログラム

継続募集
学期の奨学生数 70名
日本語学校を卒業後、進学また就労ビザに変更する
アルバイトを確保する、月給 約12万円
日本語学校を卒業後、就労ビザを変更の条件を満たす場合、仕事を紹介させる。

特別奨学金 - MIRAI - E&B BROS, JAPAN

年度 2名 奨学金総額 313,000,000ドンまで
ベトナムで日本語コース 無料
片道 チケット代 無料
日本語学校2年コースの学費 無料
経費支弁者 日本企業

みらい奨学金プログラム

みらいベトナム及びパートナー 支援する
学期の奨学生数 10名 (1月期、4月期、7月期、10月期)
奨学金内容・制度条件
奨学金総額 日本語コースの学費の50%
大卒また高卒の学生さんの成績評価は7.5以上

日本留学流れ

ベトナムで日本語、日本文化、日本ルールを学び

6ヶ月

在留資格認定証明書等を作成し、申請する

2ヶ月

来日、留学生活に慣れて、アルバイトを探す

2週間

日本語学校を卒業後、進学また就労ビザに変更

1年〜2年

募集条件

プログラムに参加するための条件:
高卒以上
日本で学び、働くことができるほど健康であること
人生で立ち上がる意志と野心を持つ
準備する書類
1. 出生届証明書
公証コピー
2. 戸籍謄本
公証コピー
3. 身分証明書
公証コピー
4. 高校と最後学歴の卒業証明書
原本
5. 最後学歴の成績書
原本
6. 証明写真 (3x4)
3ヶ月以内
7. 日本語能力試験合格証明書(あり場合)
原本
8. 経費支弁者の身分証明書
公証コピー